2016年5月24日火曜日

庭園のクレマチス

 庭園のクレマチスが次々と開花してきました。定植して3年程経ると花数も増えて豪華に咲いてきます。プリンスチャールズとソリーナが並んで開花、朝日に当たってすがすがしい風景になりました。

2016年5月16日月曜日

アロマワックスバー作り

 先日は介護予防園芸プログラムでアロマワックスバーを作りました。簡単に作り方をご紹介します。

まず蝋(キャンドル)を湯煎して溶かします。蝋が溶けたら鍋から出し、お好きなアロマオイルを数滴加えます。

蝋を型となる容器に流し込み、蝋が固まる前に花材を並べていきます。今回は庭園の植物の押し花やドライフラワーを使いました。

蝋が固まるまでけっこう時間がかかるので、焦らずゆっくり好きなように花材を並べます。

花材を並べ終えたら常温で固まるまで、あるいは冷蔵庫に入れて固まるまで待ちます。


完成したのがこちらです。材料さえそろえば簡単に作れ、香りや花を室内でも楽しめるので、ぜひ挑戦してみてください。

カナダオダマキが咲く小道

 里山の小道にカナダや北アメリカに自生する山野草のカナダオダマキが開花しました。昨年植えつけたもので、今年になってようやく花を見せてくれました。列になって同じ高さで咲く姿は整然としており、「かわいい軍隊さんが整列しているようね」と居住者様が仰るのを聞いて、なるほど、と他の居住者様と一緒になって共感しました。

2016年5月10日火曜日

里山の庭の野バラ

 里山の田んぼの畦から、自然に生えてきたノイバラです。毎年、剪定を繰り返し行ったところ、ドーム状の株立ちに仕立てることが出来ました。豪華なバラとは違った原種らしい花の清楚さが、居住者様に好評です。

2016年5月6日金曜日

畑に美しく咲くアグロステンマ

 去年の秋に直播きしたアグロステンマ(和名:ムギナデシコ、ムギセンノウ)が、盛んに咲いてきています。自生地のヨーロッパでは畑に生えている雑草だったそうで、ラテン語で畑を意味する「アグロ」と、王冠という意味の「ステンマ」が合わさり、「畑に美しく咲く」という意味で「アグロステンマ」という名がついているそうです。園芸クラブではアグロステンマをメインにして庭園の花でフラワーアレンジをしたり、切り花にして皆様にお配りしたり、この時期活躍どころの多い花となっています。

2016年5月5日木曜日

庭園の花々の様子

 現在庭園では様々な花が開花してきており、庭園を歩かれる居住者様の目を楽しませてくれています。

いとしの庭 ジャーマンアイリス “レアトリート”

ささやきの庭 エビネ

ささやきの庭 エビネ

星の庭 イチハツ

星の庭 ハンカチの木

いとしの庭 奥多摩コアジサイ

いとしの庭 アヤメ

いとしの庭 アヤメ

藤迎庭の藤棚

 今年の藤は例年より開花が早く、4月20日頃から開花が始まりました。藤棚の下、甘くて品のある香りが漂う中を歩きながら、年々長く枝垂れる藤の花姿の鑑賞を皆様に楽しんでいただきました。