2015年9月25日金曜日
はつか大根の間引きと抜き菜の試食
2015年9月18日金曜日
2015年9月11日金曜日
2015年9月4日金曜日
アフリカンマリーゴールドの草木染め
今週の園芸クラブでは、前回のタデアイのたたき染めに続き、庭園のアフリカンマリーゴールドを使った草木染めを実施しました。

庭園で摘んできたアフリカンマリーゴールドを煮出し、
染液を作ります。

それぞれ出来上がりを想像しながら手ぬぐいに絞りを
つけていただき、

染色液の中に投入。15分ほど浸けておきます。

15分経ったら染色液から取り出して、媒染液に
浸します。今回はアルミの媒染液を使用しました。

浸して少し経つと、鮮やかな黄色に染まり、皆様から
「わー、綺麗!」との声が上がりました。

媒染液から取り出し、軽く水洗いして水を切り、

絞りを外して広げると、素敵な模様が出来ました!



ひとりひとり違った模様の、オリジナルの草木染め
手ぬぐいが出来上がり、皆様とても楽しみながら
ご参加していただき、「来年も是非やりたいわ」と、
意欲的なお声をたくさんいただけました。
庭園で摘んできたアフリカンマリーゴールドを煮出し、
染液を作ります。
それぞれ出来上がりを想像しながら手ぬぐいに絞りを
つけていただき、
染色液の中に投入。15分ほど浸けておきます。
15分経ったら染色液から取り出して、媒染液に
浸します。今回はアルミの媒染液を使用しました。
浸して少し経つと、鮮やかな黄色に染まり、皆様から
「わー、綺麗!」との声が上がりました。
媒染液から取り出し、軽く水洗いして水を切り、
絞りを外して広げると、素敵な模様が出来ました!
ひとりひとり違った模様の、オリジナルの草木染め
手ぬぐいが出来上がり、皆様とても楽しみながら
ご参加していただき、「来年も是非やりたいわ」と、
意欲的なお声をたくさんいただけました。
2015年8月28日金曜日
リコリス(ヒガンバナの仲間)
2015年8月20日木曜日
園芸クラブ タデアイのたたき染め
登録:
投稿 (Atom)